よりぬき! TOEIC®L&Rテスト 飛躍のナビゲーター Part 7
■よりぬき! TOEIC®L&Rテスト 飛躍のナビゲーター Part 7
■ 著者:濱崎 潤之輔
■ ISBN:978-4-910265-05-6
■ 本体価格:1900円
本文に一部誤りがあります。詳しくはココをクリックしてください。
本書はTOEIC® L&RテストPart 7(読解問題)の効率の良い解き方の手順とコツを知り、さらに読解速度と解答速度を上げるためのトレーニングを行うことで、スコアアップを実現するための本です。
◎Part 7 (読解問題)を攻略し、きちんと実力を上げていくには
●どのようなことを知っていればいいのか
●どんなトレーニングをすればいいのか
これらを著者がわかりやすくナビゲートします。
◎出題されるほぼ全てのパターンの英文を厳選して問題作成。
◎中級レベルの学習者が無駄なく効率よく「読んで解く」ことができるよう、解き方のエッセンスをコンパクトにまとめました。
◎英文を英語の語順のまま左から右に一方通行で読む「スラッシュリーディング」の手法を身に付け、
◎さらに音読トレーニングを繰り返すことによって英文の意味を一瞬で理解できるようになることを目指します。
これらのトレーニングは、
●英文読解力を強化し、
●読解スピードと正答率を飛躍的に上げ、
●Part 7 のスコアアップへとつながります。
著者紹介
濵﨑 潤之輔(はまさき・じゅんのすけ)
大学・企業研修講師、書籍編集者。早稲田大学政治経済学部経済学科卒業。
TOEIC® L&Rテスト990点(満点)を70回以上取得。
現在は、明海大学、獨協大学、早稲田大学エクステンションセンターなど、全国の大学で講師を務めるかたわら、ファーストリテイリングや楽天銀行、SCSK(住友商事グループ)、エーザイ、オタフクソースといった大手企業でもTOEIC® L&Rテスト対策の研修講師を努める。
主催するTOEIC® L&Rテスト対策セミナーはいつも満席になるほどの人気で、スコアアップだけでなく英語力も身につけたい多くの人たちに支持されている。
著書に
「TOEIC® L&Rテスト990点攻略 改訂版」
「TOEIC® L&Rテスト 目標スコア奪取の模試」(旺文社)
「聞くだけでTOEIC®TESTのスコアが上がるCDブック」(アスコム)、
「はじめて受けるTOEIC®テスト パーフェクト入門」(桐原書店)、
「TOEIC® L&Rテスト壁越えトレーニング」シリーズ(旺文社)などがあり、
監修した書籍も含めると累計60万部以上の実績を誇る。
ブログ:独学でTOEIC990点を目す! :http://independentstudy.blog118.fc2.com/
Twitterアカウント:@HUMMER_TOEIC
Instagramアカウント:junnosuke_hamasaki
音声について
◎無料音声ダウンロード付
- スマートフォンでabceedアプリを使用して音声をお聞きいただけます。
パソコンへのダウンロードはこちら
収録内容:
「よりぬき!テスト」「確認テスト」の問題文(文書)および
代表的な設問
Sample
よりぬき!Part7 編集後記
よりぬき!Part 7編集後記① 著者の濱崎潤之輔先生の重点テーマは「解法」と「トレーニング」で、エッセンスをコンパクトにまとめた良い原稿をいただきました。
誌面構成方針を「Part 7なのに読みやすい」「読みやすいからやる気が出る」とし、その具体化に向けて試行錯誤が始まりました。
「Part 7なのに読みやすい」誌面づくりを目指すにあたって、問題文・設問部分の参考にしたのは「公式問題集」の誌面でした。
既刊のPart7に関する書籍もいろいろ見比べてみましたが、少なくとも私が調べた中では読みやすいという観点で誌面作りをしているものは見つかりませんでした。
公式問題集は大判書籍なので、比較的ゆったりとした組み方になっています。
これを参考にするといっても、そもそも本のサイズが違うのだから、かんたんにはいきません。
見開きに何を収めるかまさに試行錯誤を重ね、DTPのオペレーターさんにはたいへんなご苦労をかけてしまったことと思います。
問題文・設問部分だけでなく、もちろん解説も見やすく、読みやすくしようとしつこいくらいに手を加えました。
ページに文字を押し込むのではなく、スペースを生かして見た目に余裕を持たせるよう努めました。
編集でご協力いただいた女性がとても有能な方でずいぶん助けられました。
前にも書きましたが、よりぬき!Part 7のテーマは「解法=無駄のない解き方の手順とコツ!」「トレーニング=問題文の読み方練習の実践!」の2つです。
どちらも濱崎式Part 7攻略の王道といえるものです。
トレーニングは「スラッシュリーディング」と「音読」の2種類です。
「スラッシュリーディング」で問題文を左から右に一方通行で読むトレーニングを重ね、読解スピードを上げていきます。
ほぼ一瞬で意味がつかめるようになったら、その同じ文章を使っての音読トレーニングです。
これらトレーニングの流れについても、できる限り読みやすい誌面を心がけました。
よりぬき!Part 7では「解き方の手順やコツ」を知るだけでなく、本書で紹介する2種類のトレーニングを繰り返すことで、英語を英語のまま理解できるようにします。
さらに、このような英文のストックを増やしていくことにより「長文読解のスピードを上げる」ことが著者・濱崎潤之輔先生の狙いです。
Amazonのレビューから抜粋させていただきます。
「(略)よくぞこの1冊にPart7のエッセンスを盛り込んだものだと感心してしまいます。
(略)収容されている問題数は決して多くはありませんが、得られる果実は膨大な量です。」
Rabbitさんコメントありがとうございます!!